まだ付き合っていない女性にNGな誕生日プレゼントとは?
今回は、「まだ付き合っていないけど気になっている女性への誕生日プレゼント」について、絶対に避けるべきプレゼント、ブランディング的NGトップ5を解説します。
なぜか多くの男性が、マッチングアプリでいい感じになった女性の誕生日が近づくと、「何をあげたらいいんだろう?」って悩んでしまいますよね。誕生日って1年に1回しかないから、やっぱり特別なことをしてあげたいと思うものです。
でも彼氏じゃない立場で重たいプレゼントを渡すのも気が引けるし、かといって何もあげないと「興味がないのかな?」って思われるのも嫌だし、正直どうすればいいのかわからない…そんな悩み、ありませんか?
せっかくなら「センスのいいプレゼントありがとう!」って喜んでもらいたいですよね。でもその前に、「絶対にあげてはいけないプレゼント」を知っておいたほうが安心です。
なぜなら、どれだけ女性のことを考えて選んだプレゼントでも、女性の反応は「え、なんでこれ?」ってなることがあるんです。ひどいときには、これまでの好印象すら崩れてしまうことだってあります。
最初のデートなどで少しずつ築いてきた好感度が、一つのプレゼントで一気に台無しになることもあるんです。そうならないためにも、これから紹介するNGプレゼントは絶対に頭に入れておいてくださいね。
絶対に渡してはいけないプレゼント第5位:香水
香水って、大好きな女性から自分の好きな匂いがしてきたら嬉しいですよね。でも、香水をプレゼントするのは本当にNGです。
なぜなら、香りの好みってものすごく個人差があるし、外したときに相手を困らせてしまうからです。香水って何百種類もあって、香りの系統だけでなく、強さや持続性も違うんです。たとえば、「柑橘系が好き」と言われても、グレープフルーツ系なのかレモン系なのかでも全然違いますよね。
しかも、香水って一度つけたら一日中その香りが自分の体から漂います。だから、ほんの少しでも好みから外れると、もう一生使ってもらえないかもしれません。
実際、自分がもらった香水でも「これ好きじゃないな」と思ったら使いませんよね?プレゼントを選ぶときは、必ず相手の立場になって考えるべきです。好みが分かれやすい香水は、避けるのが無難です。
第4位:アクセサリー
「女性へのプレゼントといえばアクセサリーでしょ?」って思う男性も多いかもしれません。確かに、好きな人からもらったら嬉しいものではあります。
でも、付き合っていない相手からもらうアクセサリーは、正直言って重いです。これも香水と同様、目につくものなので、付き合う前にもらうにはプレッシャーが大きすぎます。
「もらっちゃっていいのかな…」と気を遣わせてしまうし、「付き合ってないのにこれはちょっと…」って思われる可能性もあります。うまくいきかけていた関係も、アクセサリーを渡したことで崩れてしまうことだってあるんです。
アクセサリーの好みも人によって全然違うので、「喜んでもらえるかも」と思って渡したのに、逆に引かれてしまうリスクが高いんですね。
第3位:大きすぎるプレゼント(例:ワインのボトルや巨大なぬいぐるみ)
これも別の意味で「重たい」プレゼントです。見た目やサイズが大きすぎると、もらった側が困ってしまうんですよね。
たとえば、デートの帰りに大きなぬいぐるみを手渡されたら、「これどうしよう…」ってなりますよね?持ち帰るのも大変だし、家に置く場所があるとも限りません。もしスペースがあったとしても、部屋のインテリアに合うかどうかもわからない。
そういったことを考えずに、自分の満足のためだけに大きなものを渡してしまうのはNGです。「もらったあとどうなるか?」まで考えられるのが、大人の男性としての第一歩です。
第2位:化粧品
女子は化粧品に命をかけています。アイシャドウ1つでも1万円以上するものもあるし、ブランドや色、テクスチャー、パッケージ、肌との相性など、あらゆる条件を何年もかけて選び抜いているんです。
中学生の頃からずっと、自分に合うコスメを試行錯誤してきた人も多いです。そんな中で、まだ一度か二度しか会ったことがない男性が「これが似合いそうだな」と選んだコスメが、女性に気に入られる確率は極めて低いんです。
たとえば、男性が普段使っているワックスが「自分の髪に合うから」と言っても、他人から別タイプのワックスをもらっても使いませんよね?女性もそれと同じです。
第1位:ハンドクリーム
一見、無難そうなプレゼント。でも実はこれが一番ありがたくないかもしれません。
なぜなら、ハンドクリームやボディクリーム、バスソルト、入浴剤などは女子会やお土産などでもらう機会が非常に多く、すでに家にストックがたくさんあるからです。
実際に調べたところ、平均して5個以上は持っている女性が多いそうです。だから、そこにさらに追加でプレゼントしても、「またか…」と思われて終わりです。「この人もありがち系男子ね」と思われ、印象に残らない存在になってしまいます。
せっかくなら「印象に残る人」になりたいですよね?そのためにも、他の人と同じようなものをあげないことが大切なんです。
結局、何をあげればいいの?
ここまでNGなプレゼントばかり紹介してきましたが、「じゃあ何をあげればいいの?」と疑問に思った方もいるでしょう。
おすすめは、スタバカードのようなギフトカードです。スタバカードなら、絶対に使ってもらえるし、全国どこでも使えて実用的。しかも、実際にスタバで使ってもらったときに、「あ、あの人にもらったやつだ」と思い出してもらえます。
つまり、プレゼントをきっかけに自分のことを思い出してもらえる時間を作れるんですね。これは好印象を残すうえで非常に効果的です。